
幼少期の写真ではサラサラふさふさな髪の毛だったようなのですが・・・
最近、前のほうからきているようで、おでこが広め
M字はげ というやつです
私は全く気にならないのですが、本人はとても気になるよう
娘が何の気なしに放った一言がきっかけになったのか・・・
(おでこを指して、「パパちょっと涼しいね」と)
作り方
下記作り方書籍より引用させていただきました
< 基 本 材 料 >
コーンスターチ(化粧品用・食用でも可 小さじ3
重曹(食用) ひとつまみ
ミネラルウォーター 30CC
<パワーアップ素材>
クレソンパウダー 小さじ半分
柿の葉パウダー
小さじ半分

両方入れる場合は、あわせて小さじ半分
上記の材料を
ドレッシング容器 蓋つき(ノズル穴が3mm以上)
に入れて
シャカシャカと混ぜ合わせるだけです!
シャンプーの量は、男性・ショートヘアの場合です
上記天然育毛シャンプー作り方引用
「育毛のプロが教える 髪が増える髪が太くなるすごい方法」 著/辻 敦哉
![]() | 育毛のプロが教える髪が増える髪が太くなるすごい方法 [ 辻敦哉 ] 価格:1,512円 |

現在の経過
現在2週間目
はた目に増えている!!
とは言えませんが
既存の髪の毛がふわっと少々輝きが増したような!?
感じはいたします
シャンプー後のにおいもなく、汚れも取れている様子
かゆみもなし
ただ、粉に水なので、入浴の度都度都度作るのが面倒そう
ですが、希望のほうがはるかにパワーが強いのか
そもそもの性格か、夫は苦になっていないみたい
材料費合計で、6000円程度、高い
これで何か月使えるんやろうか・・・
ドレッシングケースは、100均で
その他は、インターネットで入手しました
それぞれ、美容にの良さそうなものばかり
ちょっと拝借しようかな~~!?と思ってますが
青臭い臭いにちょっとまだ手が出せていません
追記:1月31日
あれからもシャンプーの使用を続けております。夫は手ごたえを感じている様子です。
ただ一度頭皮に赤みが出るトラブルがありました。脂が取り切れず残ったものが炎症したのか?
という感じでした。もし試してみて下さっている方がおられましたら、ご注意ください。
一度シャンプーをしています。また、何か試している中でなにかあれば追記してゆきたいと思います。
▼髪のために購入したシャワーヘッド、なんだかお肌にも良さそうです▼
ビタミンCの入れ替えが少々面倒・・・
![]() | 送料無料(一部地域を除く) Arromic アラミック 『 イオニックCシャワー ICS-24N』マイナスイオン・塩素除去・節水シャワー【シャワーヘッド、ビタミンCボトル1本入】 価格:5,475円 |
