【ハンドメイド】ずぼら縫い ミシンおじさん のポーチ作ってみました♪
YouTubeでご活躍の
「ミシンおじさん」
制作でいつも使用されている
一本ファスナーを購入して以来
ファスナーへの気持ちのハードルが
ぐっと下がりました☆
今日はハギレで小さなポーチを作ってみました♪
材料
20cm×28cm 生地
10cm×28cm 接着芯・不織布
1本ファスナー 30cm
スライダー 1つ
グログランテープ 12cm程度
チャーム(100均で見つけたもの 無くて良い)
裏はこんな感じになっています!

作り方
折って・挟んで・縫うだけ!
是非動画を参考に見てみてください
時短ポイントは・・・
・ミシンの押さえ変更なし!
・表と裏を別々に作って合体~~なし!
・不織布もアイロン接着なし!
なし!なし!なし!で
カット済みの材料が整っていれば
縫う時間は、約5分(; ・`д・´)!?
小銭入れや
ちょっとしたお菓子入れたり
作り方さえ覚えてしまえば
大きさを変更してどんなサイズでもできるし
色々作ってみようと思います☆
改善点
チャックの左右?間違えたり
スライダーがなかなか通らなかったり
何回作ってもチャックの折り返した方が
ちょっとモコッとなって形が整ってなかったり
まだまだ練習が必要そうです
表と裏を別々の生地で作りたい時はどうしようか・・・?
と検索してみたところ一本ファスナーを使用して
表裏別生地で制作されている方を発見しました
こちらも挑戦してみたいなと思っています。
前回は、一本ファスナーで貝殻ポーチも作ってみています↓