谷町子育て日記☆ハンドメイドのある暮らし

高齢出産 子育て日記です!大阪在住、子どもとの生活で体験して良かったこと、ものをご紹介しています!

お部屋遊び~3歳児の折り紙 参考本2冊をご紹介~


お部屋遊び~3歳児の折り紙で遊ぼう!!~

お部屋遊びの定番折り紙
我が家で参考にしている2冊の本とをご紹介したいと思います


最近3歳の娘がハマっている遊びのひとつに
折り紙があります

・かかる費用がお安い
・持ち運びもラクラク
・指先を使うので、脳の発達にもGOOD
・色々な色を使って想像力UP
・空間認知能力も鍛えられる

一石二鳥・三鳥・四鳥 くらいありますよね
メリットだらけ~~~

異年齢のお子さんや親も一緒にできますしね[#IMAGE|S164#]


先日、5歳のお子さんと娘と一緒に折り紙をしました[#IMAGE|S169#]

5歳の子は、本を見て自分で行程を理解し
折り紙を折る作業ができます

に加えて3歳の娘に教えてあげる作業がプラスされました!!

とても難しいですよね・・・

自分で理解したことを
他人に分かるように伝えること

お互いコミュニケーション能力を養う良い練習になったかなと[#IMAGE|S179#]




妊娠中に読んだ育児本をきっかけに興味を持っている

その方針を参考に

折り紙の時大人がどう援助すれば良いか??

・準備をする
・やりかたを説明する
・できあがり作品の評価ではなくできた達成感に共感する
・見守る

だそうです♪♪

何事も子どもの遊びは安全第一!!

はさみなどを使う時はサイズがあっているか
使ったらしまう
などルールを伝える

分からないところはやってあげる
のではなく

別の折り紙を一緒に折ってあげて
やり方を見せる

作品は出来栄えの良しあしではなく
「やったー!!できた~!!」
「できたね~~(*´▽`*)」と共感する

出来ないことへの問題解決過程を奪わない
試行錯誤して失敗してという過程を見守る
ことができるようになりたいな~~と思っていますが
ついつい口や手を出してしまいます(;´∀`)


➀の本は、切り絵に娘がハマリました

ふたつ折にしたおりがみに
左右対称の絵の半分を書く

開いたら~~ばぁ[#IMAGE|S106#][#IMAGE|S106#][#IMAGE|S106#]

というやつです

・ちょうちょ
・うさぎ
・クマ
・リボン

などの絵でできます☆

折り紙の白い方にマジックで線を書き
娘がはさみで切る
「開いたら何の形になるのかな~??」
と先のワクワクが止まりませんでした[#IMAGE|S169#]

②の本は今日購入してみました!!

簡単なのが沢山載っていて

”できた!!!”
という達成感を味わえる本

をと思い選びました

目が貼れたりするシール付きです[#IMAGE|S172#]




















<これまでの作品>

巻きずし・もも・ねぎ・きゅうり・なす・りんご

端をちょっと折るだけ
ぐちゃっとまるめるだけ
をよくやりました
茶色い折り紙をぐちゃぐちゃとして「じゃがいも」
をよく作ったのですが、保管場所がなく・・・処分してしましました


野菜作りは
お買い物ごっこに発展させたりもできて
遊びが広がります[#IMAGE|S162#]